忍者ブログ
タルタロ+αのプレイとか創作をちょもちょも描いてるとこ。腐敗臭上げてます。
11 . October
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

05 . June



abbdf048.jpegソマで野良いったらぼっちになって泣きそうになるなどと。

拍手[0回]

PR
04 . June

48なったので水龍地獄がハジマルヨー!

ってことで早速ねこたんといってきました。






っがその前に、遊んだ。


本人がどーーしてものせてくれっていうからのせたよ!

以下ロトクロくせぇ。です。





水龍ソロ出来るのですが、ロトとデートで一緒に行きたいクロモドさんをPRで遊んでた。
55.jpg







56.jpg










素直に言えよ大魔法士さんよ・・・?
それがたまらないんですけどねウフフフフフ


あと最後にデレろって言ったらデレ風にいってくれました。
57.jpg








毎日こんなことばかり!

拍手[0回]

03 . June

53.jpg<でけでん!
可愛いでしょry



ついにウチのクロモドさん40になりました!!
あの可愛い40装備をつけたクロモドさんがいつでも見れるだと…。
ハァハァ…
40になった記念に、40装備にあわせるだけのために頭も緑にしてコケモドにしました!!
あっ・・・40装備のためだけに存在するクロモドさんになった。
いや可愛いから全て許す!
あとは自分の怪盗ほしいです。いつもねこたんから借りてからすはすはしてますもの。
他の装備とかもういいの…。鑑賞用だからいいですし…?


52.jpg
ロトの回復狂もいい加減どうにかなったほうがいいと思う。
いつもエナジーしいては数値眺めるだけの作業。

多分ロトの魔法極とかも間違ってるけどね?
いいのロトでやるからこそ意味がある。ヘッヘ

今の最高数値はロト48、エナジーlv3で599。目標の600まで@1足りないよ…



54.jpg
大根っていうチート使うと600越せた。

魔法攻撃300とか何で上げろと・・・?武器カンカンですよねそうですよね

誰がするかああああウワァァアーー

拍手[0回]

24 . May
体調不良と寝落ちが続いてちょっとサボってしまったブログ。
毎日とかちょっと張り切ってましたがそこまでネタがあふれてるわけでも、、いや大分あふれてますg


50.jpg
書きたいこと大分あるけど、まとめてからにして・・。

クローバーのやつ手に入れました。
ロトにつけると大抵なんでもシュールなんですが、珍しく可愛く似合う・・。
どうしたんだロト…。

似合うならいいにこしたことないですけどもw

<嫁のねこたんと一緒にパシャリした

拍手[0回]

20 . May
49.jpg








クロモドに怪盗+40装備
多分この組み合わせが一番好きな装備だと思われ。

インナーの黒と怪盗の黒が同じ感じでセットみたいでいい感じなんですよね。
クロが装備するとメガネが外れ余計可愛くなるのもポイントハッハァー!



ええ、

もちろんこの二人私のクロモドさんではありません人の子ですし。

怪盗なんて持ってませんし、ましてやクロ40にすらなってないww

拍手[0回]

プロフィール
HN:
鵺月
性別:
非公開
職業:
一升瓶
自己紹介:
--タルタロス--
ガイア鯖(主に2ch)
遠征名:鵺月
メイン:アエルロト
サブ1:バルマン
サブ2:クロモド

ロトモドに燃え中


カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[11/05 鵺月]
[11/02 KURESU]
[07/12 鵺月]
[07/11 KURESU]
[06/07 鵺月]
バーコード
ぴっしぶ
(C)2008 BROCCOLI/GungHo Online Entertainment,Inc./HEADLOCK Inc. このページ内におけるECOから転載された全て のコンテンツの著作権につきましては、株式会社ブロッコリーとガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社および株式会社ヘッドロックに帰属します。 なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
Copyright © 2009 C&C Media Co.,Ltd. All Rights Reserved. Copyright © WeMade Entertainment Co.,Ltd. All Rights Reserved Copyright © INTIVSOFT. All Rights Reserved
フリーエリア
Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]